12~1月イベントスケジュール
世界を知ろう! 異文化理解講座(オンライン)バングラデシュ編「ジャンテチャイ!バングラデシュ」
動画を交えながら、現地の市場の様子、ストリートフード、田舎と都会の生活の違いなどについて現地と中継でお話します。
場所:オンライン
開催日:12月12日(日)10:00-11:30
問合せ先:053-458-2170(HICE)
世界を知ろう! 異文化理解講座(オンライン)インド編「世界に広がるカラフルな味インドの食文化」
インド各地域の名物や独特な日本にはない台所の調理道具などの紹介、コロナ禍での食材の配達事情など、本講座ではインドの「食」にまつわる生の話題を皆様におとどけします。
場所:オンライン
開催日:1月30日(日)10:30-12:00
問合せ先:053-458-2170(HICE)
オンラインセミナー「 難民支援について」
私たちに何ができるのか考えます。
場所:オンライン
開催日:1月22日(土)10:00-11:30
問合せ先:053-458-2170(HICE)
外国人のための無料行政書士相談
場所:多文化共生センター
開催日:①12月11日(土)②1月8日(木)③1月20日(木)
問合せ先:053-458-2170(HICE)
外国人のための無料弁護士相談
場所:多文化共生センター
開催日:①12月18日(土)②1月15日(土)③1月27日(木)
問合せ先:053-458-2170(HICE)
在留資格についての無料相談
場所:多文化共生センター
開催日:①12月2日(木)②1月6日(木)③2月3日(木)
問合せ先:053-458-2170(HICE)
U-ToC日本語教室ひらがな・カタカナクラス(オンライン授業)夜間コース全8コマ/期
ひらがな・カタカナの読み書きをオンライン(Zoomを使います)で学びます。
場所:オンライン
開催日:1月4日(火)~1月27日(木)
問合せ先:053-592-1117(U-ToC)
令和4年度 多文化共生・国際交流推進事業助成金申請説明会
令和4年度に実施する多文化共生・国際交流の事業に対して助成金を交付するための説明会を開催します。
場所:多文化共生センター
開催日:1月15日(土)14:00-16:00
問合せ先:053-458-2170(HICE)
→詳細を見る
浜松市日本語教室ひらがな・カタカナクラス(対面授業)週末コース 全8コマ/期
ひらがな・カタカナの読み書きを学びます。
場所:蒲協働センター(東区子安町309-1)
開催日: 12月4日(土)~12月25日(土)
問合せ先:053-592-1117(U-ToC)
第12回はままつグローバルフェア
今年は一部会場開催予定!
場所:クリエート浜松+配信
開催日:2月13日(日)
問合せ先:053-458-2170(HICE)