これまでのできごと
| 昭和57年 (1982年)  | 12月 | 浜松国際 交流協会(任意団体)の 設立 浜松商工 会議所内に 事務局を 作りました。  | 
| 昭和58年 (1983年)  | 1月 | 財団法人化のための「浜松国際 交流基金」を 作りました。 | 
| 昭和59年 (1984年)  | 7月 | 外国人のための 日本語講座を 始めました。 | 
| 昭和60年 (1985年)  | 4月 | 会員制度を 始めました。 | 
| 平成2年 (1990年)  | 11月 | JR 浜松駅の 前の フォルテビル7階に 事務局を 引っ越しました。 | 
| 平成3年 (1991年)  | 6月 | 外国人が 相談をするところを 作りました。 | 
| 10月 | 財団法人 浜松国際 交流協会として 組織が 変わりました。 | |
| 平成4年 (1992年)  | 4月 | 浜松市が 浜松市国際 交流センターを 作ったので、管理や 運営の 仕事を もらって、 始めました。 | 
| 平成7年 (1995年)  | 4月 | HICEボランティア・HICE国際 交流ボランティア制度を 始めました。 | 
| 平成9年 (1997年)  | 8月 | HICEホームページを 作りました。 | 
| 平成10年 (1998年)  | 4月 | HICEボランティア ・バンクを 少し 変えました。 | 
| 11月 | 外国人のための 生活・法律 相談会を 始めました。 | |
| 平成12年 (2000年)  | 4月 | HICE国際 交流についての 専門委員会が できました。 | 
| 10月 | 海外交流活動支援プログラムを 始めました。 | |
| 平成13年 (2001年)  | 4月 | 浜松国際 交流協会 土曜日と 日曜日も 施設を 開けることに なりました。 外国人市民文化活動支援事業を 始めました。  | 
| 平成15年 (2003年)  | 7月 | 在住外国人向けの ホームページを 作りました。 | 
| 平成17年 (2005年)  | 3月 | 国際協力市民基金制度を 始めました。 | 
| 平成19年 (2007年)  | 2月 | JICA国際 協力 推進員が 配置されました(JICA 浜松デスクの 開設) | 
| 平成20年 (2008年)  | 7月 | 浜松市国際交流センターから 浜松市多文化共生センターへ 名前が 変わりました。 | 
| 10月 | JR 浜松駅南の 第一 伊藤ビル9階に 事務局を 引っ越しました。 | |
| 11月 | 地域国際化協会に なりました。 | |
| 12月 | 浜松市が ワン ストップ 相談コーナーを 作りました。 | |
| 平成22年 (2010年)  | 1月 | 浜松市が 浜松市外国人学習支援センターを 作ったので、事業 運営の 仕事を もらって 始めました。 | 
| 12月 | 公益財団法人 浜松国際 交流協会に 組織が 変わりました。 | |
| 平成24年 (2012年)  | 5月 | 代表理事が 石村和清から、宮川 勇に 代わりました。 | 
| 平成25年 (2013年)  | 2月 | クリエート 浜松4階に 事務局を 引っ越しました。 | 
| 平成26年 (2014年)  | 6月 | 代表理事が 宮川 勇から 石川 晃三に 代わりました。 | 
組織
組織の 説明
| 名前 | 公益財団法人 浜松国際交流協会 | 
|---|---|
| 簡単にした 名前 | HICE (ハイス) | 
| 代表する 人 | 代表理事 平井 正大 | 
| 住所 | 浜松市中央区早馬町2番地の1 クリエート浜松4階 | 
| 設立 | 平成3年(1991年)10月1日 | 
役員名簿 (名前の 一覧)
1.公益財団法人 浜松国際交流協会理事・監事名簿 (名前の 一覧)
| 役職名 | 氏名 | 今の名 | 
|---|---|---|
| 代表理事 | 石川 晃三 | |
| 理事 | 道喜 道恵 | NPO法人浜松男女共同参画推進協会理事長 | 
| 理事 | 妹尾 圭持 | 弁護士 | 
| 理事 | 石垣 昭彦 | (公財)静岡県国際交流協会業務執行理事 | 
| 理事 | 佐藤 洋一 | (公財)浜松国際交流協会業務執行理事 | 
| 監事 | 今村 勝弘 | 遠州信用金庫常務理事 | 
| 監事 | 平岡 直子 | 税理士 | 
2.公益財団法人 浜松国際交流協会 評議員名簿 (名前の 一覧)
| 役職名 | 氏名 | 今の名 | 
|---|---|---|
| 評議員 | 笹原 恵 | 国立大学法人静岡大学 情報学部長 | 
| 評議員 | 伊藤 光宏 | (株)静岡新聞社・静岡放送(株) 執行役員・浜松総局長 | 
| 評議員 | 佐藤 元久 | 浜松市自治会連合会 副会長 | 
| 評議員 | 大場 司 | (株)中日新聞社 取締役東海本社代表 | 
| 評議員 | 山名 裕 | 浜松市 副市長 | 
| 評議員 | 友田 和臣 | (公財)大和教育財団 顧問 | 
| 評議員 | 鈴木 田賀志 | 静岡エフエム放送(株)取締役会長 | 
| 評議員 | 秋 優子 | 国際ソロプチミスト浜松 | 



