• 浜松市多文化共生センター
  • 浜松市外国人学習支援センター
  • 浜松国際交流協会
LANGUAGE

「ひらがなめがね」をつかって、このウェブサイトにふりがなをつけることができます。

ふりがなをつける

※外部サービスに移動するため一部の機能が使えなくなります

浜松市多文化共生センター 浜松市外国人学習支援センター 浜松国際交流協会
HOME > >

「令和7年度 第1回留学生&メンター交流会」開催(2025.5.16)

活動報告2025年07月1日(火)

 HICEでは、令和5年度より浜松市委託事業として、留学生のための「メンターによる相談事業」を行っています。 浜松市で働く先輩外国人がメンターとなり、留学生の就職や起業などの相談にのっています。
 その一環として、今年度も第1回目の「留学生&メンター交流会」を静岡大学浜松キャンパス佐鳴会館で開催しました。 バングラデシュ、インド、インドネシア出身のメンターと、昨年度を上回る9か国、35名の留学生が集まり、会場は熱気に包まれました。留学生たちは「就活するにはどのような準備をしたらよいか」「社内でのコミュニケーションにどのくらいの日本語力が必要なのか」など、メンター達に熱心に質問していました。メンター達は質問に丁寧に答えながら、「ぜひ、母国と浜松をつなぐグローバル人材として活躍できるよう頑張ってほしい」とエールを送っていました。
 留学生に行ったアンケートでは「メンターから日本の就職活動について色々教えてもらうことができた」「日本の仕事の文化を理解するのに役立つので、また参加したい」などの声が多く寄せられ、満足度が高い交流会となりました。これまで2年間で、交流会には約200人が参加、100人以上の留学生から
相談がありました。 その中から20人以上の留学生が市内の企業から内定をもらうなど、嬉しいニュースが届いています。 留学生の皆さんには、メンターとの交流や相談を通し、ぜひ納得のいくキャリアを選択するヒントをつかんでいただきたいと思います。