外国につながる子どもとその保護者に気持ちを伝え、お互いを理解し合うために、私たちが知り、できることは何でしょうか。この講座では、外国につながる子ども達へ関心を持つ先生方のヒントになるような“浜松で/学校での多文化共生”について学びます。


チラシ(申込書)のダウンロードはこちらから。
外国につながる子どもとその保護者に気持ちを伝え、お互いを理解し合うために、私たちが知り、できることは何でしょうか。この講座では、外国につながる子ども達へ関心を持つ先生方のヒントになるような“浜松で/学校での多文化共生”について学びます。
チラシ(申込書)のダウンロードはこちらから。
開催日 |
2025年08月7日(木) 〜 2025年08月7日(木), 2025年08月26日(火) 〜 2025年08月26日(火) |
---|---|
時間 | 8月7日(木):9:15~12:15、 8月26日(火):13:30~16:30 |
会場 | 8月7日(木):浜松市外国人学習支援センター(浜松市中央区雄踏町宇布見9611-1)、 8月26日(火):浜松市教育センター(浜松市中央区三方町143-4) |
対象者 | 浜松市内の保育園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校等の教職員 |
定員 | 20名(先着順) |
費用 | 無料 |
申込方法 | チラシ裏面の申込書をご記入の上、FAX(592-1179)してください。 |
お問い合わせ | 浜松市外国人学習支援センター(U-ToC) |
備考 | この講座は4コマで1コースです。全コマ受講できる方を優先させていただきます。 |